WEKO3
アイテム
神経変性疾患研究の新局面:神経軸索輸送を介する新たな細胞内情報伝達系
https://ycu.repo.nii.ac.jp/records/497
https://ycu.repo.nii.ac.jp/records/49749b3990a-1804-4311-a55d-c782de5b54d9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-06-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 神経変性疾患研究の新局面:神経軸索輸送を介する新たな細胞内情報伝達系 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A NOVEL SIGNAL TRANSDUCTION MECHANISM THROUGH AXONAL TRANSPORT AND NEURODEGENERATIVE DISORDERS | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 軸索輸送 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | セマフォリン | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 神経回路形成 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 神経変性疾患 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | iPSニューロン | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | axonal transport | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | semaphorin | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | neuronal network formation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | neurodegenerative diseases | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | iPS neurons | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
五嶋, 良郎
× 五嶋, 良郎× Goshima, Yoshio |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 脳は数千億個のニューロンとその₁₀倍もの数に上るグリア細胞,血管などから構成されており,その機能は神経細胞のネットワークとそこで行われる神経伝達によって支えられている.一方,神経変性疾患をはじめとする様々な神経疾患を対象とする治療薬は,神経伝達に関わる抗うつ薬,抗精神病薬,睡眠薬,抗てんかん薬など,多彩な神経機能からみれば,極めて限られている.私達は神経伝達に加え,神経回路形成や細胞極性という細胞機能に及ぼす薬物開発の可能性を模索してきた.その1つが軸索輸送である.本総説では,我々が1997年以来,取り組んで来たセマフォリン3 A がひ,き起す軸索輸送と神経回路形成の役割を軸に,神経変性疾患研究の今後の展望を試みたい. | |||||
書誌情報 |
横浜医学 en : Yokohama Medical Journal 巻 67, 号 1, p. 35-44, 発行日 2016-01-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 横浜市立大学医学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0372-7726 |