このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
横浜市立大学学術機関リポジトリ
YOKOHAMA CITY UNIVERSITY Institutional Repository
リポジトリ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
[ELS]その他 / Others
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
紀要類
横浜医学(1948-)
72巻(2021年)
4号
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1246/00002203/
機能選択的レニン-アンジオテンシン系(RAS)調節による新規生活習慣病治療法の探求
利用統計を見る
File / Name
License
横浜医学72巻4号(小豆島 健護)
Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止
横浜医学72巻4号(小豆島 健護) (791.91KB)
[ 106 downloads ]
アイテムタイプ
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
レニン-アンジオテンシン系|AT1受容体|生活習慣病|肥満症|脂肪細胞|インスリン抵抗性
著者
小豆島 健護
/ アズシマ ケンゴ
涌井 広道
/ ワクイ ヒロミチ
田村 功一
/ タムラ コウイチ
抄録
満症は脂肪細胞機能不全とともにインスリン抵抗性を惹起し,種々の生活習慣病へと進展するが,その過程において組織レニン-アンジオテンシン系(RAS)の過剰活性化が病態進展に深く関与している.特に, 1 型アンジオテンシンⅡ受容体(AT1受容体)情報伝達系の活性化が組織RASの過剰活性化に寄与しており,慢性的な細胞・組織の酸化ストレス増加・炎症反応亢進などを介して生活習慣病関連臓器障害を発症・増悪させる.AT1受容体結合蛋白であるATRAP(AT1 receptorassociated protein)は,AT1受容体の細胞内取り込み(internalization)を促進し,AT1受容体情報伝達系に対して抑制的に作用する.また,最近の検討ではATRAPはAT1受容体の生理的情報伝達系には悪影響を与えずに,病的刺激の持続による臓器障害と関連したAT1受容体情報伝達系の過剰活性化に対してのみ選択的な抑制作用を発揮できるという機能上の大きな利点をもつ可能性が高いことを見出している(機能選択的RAS調節作用).本研究では,生活習慣病の基盤である肥満症における脂肪細胞ATRAPの発現・活性調節とインスリン抵抗性との関連について検討し,脂肪細胞ATRAPが機能選択的RAS調節作用により脂肪細胞機能不全の改善とともにインスリン抵抗を改善できる可能性を明らかにした.
雑誌名
横浜医学
巻
72
号
4
ページ
553 - 557
発行年
2021-12-03
出版者
横浜市立大学医学会
ISSN
0372-7726
リンク
検索
横浜市立大学 YCU
横浜市立大学学術情報センター(図書館)
横浜市立大学 医学情報センター
CiNii Articles - 日本の論文をさがす - 国立情報学研究所
JAIRO:日本の学術機関リポジトリ登録コンテンツ検索
機関リポジトリ一覧
コンテンツ登録のご案内(学内者向け)
検索
学術機関リポジトリ利用案内
ユーザー登録申請書
コンテンツ登録手順
コンテンツの著作権について
本リポジトリに登録されているコンテンツの著作権は、執筆者、出版社(学協会)などが有します。本リポジトリに登録されているコンテンツの利用については、著作権法に規定されている私的使用や引用などの範囲内で行ってください。著作権に規定されている私的使用や引用などの範囲を超える利用を行う場合には、著作権者の許諾を得てください。ただし、著作権者から著作権等管理事業者に権利委託されているコンテンツの利用手続については各著作権等管
理事業者に確認してください。
お問合せ
横浜市立大学
学術情報センター
〒236-0027 横浜市金沢区瀬戸22-2
Tel. 045-787-2076
Fax. 045-787-2079
Mail.
ycurepo@yokohama-cu.ac.jp
カウンタ
Powered by
WEKO