Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2019-03-12 |
タイトル |
|
|
タイトル |
GFO療法を経て完全経口栄養が可能となった残存小腸30cmの短腸症候群の一例 |
タイトル |
|
|
タイトル |
A CASE OF SUCCESSFUL GLUTAMINE-FIBER-OLIGOSACCHARIDE THERAPY FOR SHORT BOWEL SYNDROME WITH ONLY 30 CM OF SMALL INTESTINE REMAINING |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
短腸症候群 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
GFO療法 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
完全経口栄養 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
NST |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
上腸間膜動脈閉塞症 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Short bowel syndrome |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Glutamine-Fiber-Oligosaccharide therapy |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Total oral nutrition |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Nutritional Support Team |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
superior mesenteric artery occlusion |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
原, 健太朗
青山, 徹
渡辺, 和歌子
額田, 卓
田中, 彩乃
天野, 新也
片山, 雄介
風間 , 慶祐
澤崎, 翔
沼田 , 正勝
玉川, 洋
佐藤 , 勉
大島, 貴
湯川, 寛夫
神, 康之
蓮尾, 公篤
利野, 靖
益田, 宗孝
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
症例は62歳男性.既往歴に高血圧,糖尿病,心筋梗塞,心房細動があった.2012年7月,突然の心窩部痛と嘔吐を認め,当院へ救急搬送された.血液検査では代謝性アシドーシス,腹部造影CTでは上腸間膜動脈領域の血流障害と腸管拡張を認めた.上腸間膜動脈閉塞症と診断し,同日緊急手術を施行した.術中所見では,Treitz 靭帯より30cmの空腸から上行結腸口側1/3 までの腸管が広範に壊死していたため,小腸亜全摘と回盲部切除を行った.術後は短腸症候群による重度の下痢と栄養障害を認めたが,NSTの早期介入とグルタミン・ファイバー・オリゴ糖(GFO)療法を中心とした栄養療法を行い,術後65日で完全経口栄養が可能となった.残存小腸が50cm未満の短腸症候群では,経口摂取のみでの栄養維持が困難であるとされているが,今回われわれは残存小腸30cmで完全経口栄養が可能となった短腸症候群の1例を経験したため,文献的考察を加えて報告する. |
書誌情報 |
横浜医学
en : Yokohama Medical Journal
巻 69,
号 4,
p. 567-571,
発行日 2018-10-30
|
出版者 |
|
|
出版者 |
横浜市立大学医学会 |
ISSN |
|
|
収録物識別子 |
0372-7726 |