WEKO3
アイテム
危険ドラッグ乱用者に対する看護の困難さ 精神科救急・急性期病棟の熟練看護師のインタビュー調査
https://ycu.repo.nii.ac.jp/records/2037
https://ycu.repo.nii.ac.jp/records/2037693d0e44-3d90-48ac-9a98-6ff6e0f0dda1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-07-21 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 危険ドラッグ乱用者に対する看護の困難さ 精神科救急・急性期病棟の熟練看護師のインタビュー調査 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 葛藤 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *精神看護 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護職-患者関係 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 精神科救急医療サービス | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *危険ドラッグ(薬理学) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *看護職の役割 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 熟練看護職 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 半構成的面接 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *薬物乱用者 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 急性期病院 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 内容分析 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ヒト | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 成人(19〜44) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 中年(45〜64) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 男 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 女 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
片山, 典子
× 片山, 典子× 塩月, 玲奈× 松下, 年子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究目的は、精神科救急・急性期病棟に入院した危険ドラッグ乱用者の看護に携わった熟練看護師が、危険ドラッグ乱用者に対する看護を実践する中で感じる困難さを明らかにすることである。関東圏内精神科病院の精神科救急・急性期病棟に入院した危険ドラッグを使用する薬物依存症者の看護に携わった熟練看護師6名を対象に半構造化面接を行い、BerelsonB.の内容分析にて分析した。その結果、対象看護師は陰性感情とむなしさや無力感による対峙からくる困難さ、危険ドラッグの予測できない症状と治療動機づけに対する困難さ、対人関係障害とアンビバレンスな家族に対する困難さ、という3つの困難さを感じていた。これに対して、看護師が自らの無力に気づくことはコラボティヴな姿勢への第一歩となること、また薬物乱用者は、根底に信頼障害を抱えた人であるという観点をもち看護することや患者が示す無意識の不信感に対し、看護師が関心を示すというメッセージを送ることが、依存物質乱用以外に心理的苦痛を和らげる看護援助になること、以上が示唆された。(著者抄録) | |||||
書誌情報 |
アディクション看護 巻 16, 号 2, p. 2-11, 発行日 2019-12 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-7472 |