Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2019-03-08 |
タイトル |
|
|
タイトル |
胃癌に対するロボット支援手術 導入から20例まで |
タイトル |
|
|
タイトル |
ROBOT-ASSISTED SURGERY FOR GASTRIC CANCER - FROM THE FIRST TO THE TWENTIETH CASE |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ロボット支援胃癌手術 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
術後合併症 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
術後入院期間 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
robot-assisted gastrectomy |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
postoperative complications |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
postoperative hospital stay |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
利野, 靖
山田 , 貴允
青山, 徹
沼田 , 正勝
前澤, 幸男
原, 健太朗
公盛, 啓介
澤崎, 翔
天野, 新也
玉川, 洋
佐藤 , 勉
湯川, 寛夫
益田, 宗孝
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
【はじめに】当科では2015年7月から胃癌に対するロボット支援手術を導入しており,その手術成績について報告する. 【対象】2015年7月から2018年3月までの期間に当科でDaVinci Si を用いた内視鏡手術支援ロボット胃癌手術を施行した20例を対象とした.適応は,内視鏡切除の対象とならないT1-2N0M0で,他癌の合併や既往歴がなく,重要臓器の合併症がない症例とした.20例の内訳は男性15例,女性5例,年齢中央値67歳(42-82歳),胃切除術15例,胃全摘術5 例だった. 【結果】手術時間および出血量は,術式に関わらず時系列での減少傾向はなかった.術後入院期間の中央値は7 日( 6 -32日)だった.Clavien-Dindo 分類Grade Ⅲ以上の合併症は2 例で,内訳は腹腔内膿瘍,ポートサイトへルニアが各1 例ずつだった. 【考察】ロボット支援手術では,より低侵襲な操作による合併症の低減と,それによる術後入院期間の短縮が期待される.当科での術後入院期間は諸家の報告よりも短く,収益面でのロボット支援手術のデメリットを低減できると考える.一方,術後合併症は20例中2 例に生じており,各合併症例での原因を考察し,その対策を講じている.今後も症例を重ね,さらなる手術成績の向上に努めたい. |
書誌情報 |
横浜医学
en : Yokohama Medical Journal
巻 69,
号 4,
p. 527-532,
発行日 2018-10-30
|
出版者 |
|
|
出版者 |
横浜市立大学医学会 |
ISSN |
|
|
収録物識別子 |
0372-7726 |