ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 横浜医学(1948-)
  3. 74巻(2023年)
  4. 4号

巨大肝嚢胞により肺血栓塞栓症を来した症例に対して 血栓溶解療法後に腹腔鏡下肝嚢胞開窓術を施行した一例

https://ycu.repo.nii.ac.jp/records/2000112
https://ycu.repo.nii.ac.jp/records/2000112
ab84aa8e-fd00-475e-bf87-ba6bc5b217c3
名前 / ファイル ライセンス アクション
09_Okuda.pdf 症例報告 奥田 尚子 (864 KB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-12-06
タイトル
タイトル 巨大肝嚢胞により肺血栓塞栓症を来した症例に対して 血栓溶解療法後に腹腔鏡下肝嚢胞開窓術を施行した一例
言語 ja
タイトル
タイトル A CASE OF PULMONARY THROMBOEMBOLISM CAUSED BY A GIANT HEPATIC CYST THAT WAS TREATED WITH THROMBOLYTIC THERAPY FOLLOWED BY LAPAROSCOPIC HEPATIC CYSTOTOMY
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 巨大肝嚢胞|腹腔鏡下開窓術|肺血栓塞栓症
キーワード
主題Scheme Other
主題 giant liver cyst|Laparoscopic liver cyst fenestration|pulmonary thromboembolism
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 奥田 尚子

× 奥田 尚子

奥田 尚子

ja-Kana オクダ ナオコ

Search repository
菅野 伸洋

× 菅野 伸洋

菅野 伸洋

ja-Kana スガノ ノブヒロ

Search repository
久保田 陽

× 久保田 陽

久保田 陽

ja-Kana クボタ ヨウ

Search repository
福井 綺夏

× 福井 綺夏

福井 綺夏

ja-Kana フクイ アヤカ

Search repository
待鳥 悠

× 待鳥 悠

待鳥 悠

ja-Kana マチドリ ハルカ

Search repository
佐藤 泉

× 佐藤 泉

佐藤 泉

ja-Kana サトウ イズミ

Search repository
秋元 規宏

× 秋元 規宏

秋元 規宏

ja-Kana アキモト ノリヒロ

Search repository
岡本 浩直

× 岡本 浩直

岡本 浩直

ja-Kana オカモト ヒロナオ

Search repository
合田 杏子

× 合田 杏子

合田 杏子

ja-Kana ゴウダ キョウコ

Search repository
中山 博貴

× 中山 博貴

中山 博貴

ja-Kana ナカヤマ ヒロタカ

Search repository
山仲 一輝

× 山仲 一輝

山仲 一輝

ja-Kana ヤマナカ カズキ

Search repository
羽鳥 慎祐

× 羽鳥 慎祐

羽鳥 慎祐

ja-Kana ハトリ シンスケ

Search repository
谷 和行

× 谷 和行

谷 和行

ja-Kana タニ カズユキ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 症例は72歳男性,右腹部膨隆を主訴に来院し腹部CTで肝右葉に20×14㎝の肝嚢胞を認めた.無症候性であり経過観察の方針となった. 2 週間後に頻呼吸,呼吸困難を主訴に再度来院した.胸腹部造影CT検査で肝嚢胞により高度に圧排された下大静脈と,両側腸骨静脈内および両側肺動脈主幹部に低吸収域を認め,深部静脈血栓症ならびに肺血栓塞栓症の診断となった.抗凝固療法を施行し血栓が消退傾向となったのちに待機的に腹腔鏡下に肝嚢胞開窓術を施行した.術後経過は良好で肝嚢胞の再燃なく経過している.単純性肝嚢胞は無症候の場合は治療対象とならないが臨床症状を有する場合には治療適応となる.本症例では来院時には無症候性であったがCTで肝嚢胞とそれに伴う下大静脈圧排像を認めており,その後短期間で深部静脈血栓症ならびに肺血栓塞栓症を呈した.無症候性でも下大静脈の圧排所見を認めた場合には手術を含めた治療介入を検討する必要があり,腹腔鏡下肝嚢胞開窓術は低侵襲でありよい治療適応となる.今回我々は巨大肝嚢胞に伴う肺血栓塞栓症を発症し腹腔鏡下肝嚢胞開窓術により治療した症例を経験したので報告する.
言語 ja
書誌情報 横浜医学
en : YOKOHAMA MEDICAL JOURNAL

巻 74, 号 4, p. 591-595, ページ数 5, 発行日 2023-11-15
出版者
出版者 横浜市立大学医学会
ISSN
収録物識別子 0372-7726
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-12-06 02:10:47.591112
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3