WEKO3
アイテム
副耳下腺に生じ,血管塞栓術後に切除した非典型的な多形腺腫の一例
https://ycu.repo.nii.ac.jp/records/2003135
https://ycu.repo.nii.ac.jp/records/200313530a52bcf-32e0-4b25-9d46-c6d5f5372e14
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-07-26 | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | 副耳下腺に生じ,血管塞栓術後に切除した非典型的な多形腺腫の一例 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | ATYPICAL PLEOMORPHIC ADENOMA ARISING FROM THE ACCESSORY PAROTID GLAND AND RESECTED AFTER VASCULAR EMBOLIZATION: A CASE REPORT | |||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 副耳下腺|多形腺腫|血管塞栓術 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | accessory parotid gland|pleomorphic adenoma|vascular embolization | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||||||||||
著者 |
池田 浩明
× 池田 浩明
× 二瓶 多恵子
× 森 健太郎
× 岩瀨 わかな
|
|||||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 副耳下腺は耳下腺本体から独立して咬筋上に存在する異所性唾液腺で,ここを発生母地とした耳下腺腫瘍を生じうる. 症例は76歳の男性で,初診から18年に亘り経過観察されていた左頬部皮下腫瘍の切除を行った.腫瘍はMRIではT1強調画像で低信号,T2強調画像では大部分が中等度で部分的に高信号を呈し,ダイナミック造影MRIでは早期濃染を認めたことから,血管奇形が強く疑われた.出血リスクを考慮して術前の血管塞栓術を実施したところ,腫瘍への血液流入はほぼ完全に遮断され,術中の出血や顔面神経の損傷を起こすことなく確実に全摘出することができた.一方で病理診断結果は血管奇形ではなく多形腺腫であり,発生部位から副耳下腺由来と考えられた.術後も特に顔面神経麻痺や腫瘍の再発なく経過している. 本症例は多形腺腫としては非典型的な画像所見を呈し,発生部位も特殊であった.血管奇形と考えて術前の血管塞栓術を実施したが,結果的にその有用性は高かったと考えている.副耳下腺の存在自体も広く周知されているとは言い難いが,頬部の皮下腫瘍を見た際には鑑別として副耳下腺由来の耳下腺腫瘍も鑑別として考えておく必要がある. |
|||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 横浜医学 en : YOKOHAMA MEDICAL JOURNAL 巻 75, 号 2, p. 43-47, ページ数 5, 発行日 2024-06-01 |
|||||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||||
出版者 | 横浜市立大学医学会 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 0372-7726 |